アスタリールACT 4本 (240粒 約120日分) 栄養補助食品 アスタキサンチン サプリ サプリメント トコトリエノール ACT2
内容量
23.1g [1粒総重量385mg(1粒内容物重量250mg)×60粒約30日分]

★3つの成分をバランスよく配合。健康と美容をサポートします。
●植物由来の天然素材アスタキサンチン
サケ、エビ、カニなど主に海洋生物に存在する赤い色素(カロテノイドの一種)で、パワー満点の注目の成分です。
●トコトリエノール
パーム椰子などの限られた植物に、ごく微量にしか含まれない重要な成分(ビタミンEの一種)で、スーパービタミンEと呼ばれています。
●安定化型ビタミンC(アスコルビン酸グルコシド)
水溶性ビタミンの代表格であるビタミンCは熱や胃酸に壊れやすいため、安定化型ビタミンC「アスコルビン酸グルコシド」として配合しています。
【セットで買うと断然お得♪】
1袋:7,020円(1箱あたり 7,020円)
2袋:13,980円(1箱あたり 6,990円)
3袋:20,820円(1箱あたり 6,940円)
4袋:27,360円(1箱あたり 6,840円)
※こちらはアスタリールACT2の新パッケージとなっております。内容成分・含有量は変わっておりません。
区分
栄養補助食品
お召し上がり方
1日2粒を目安に、噛まずに水などでお召し上がりください。

製造者・メーカー
アスタリール株式会社
主要成分(1日目安量2粒中)
アスタキサンチン16mg(フリー体換算値)、トコトリエノール40mg、L-アスコルビン酸2-グルコシド30mg
生産国
日本
【セットで買うと断然お得♪】
1袋:7,020円(1箱あたり 7,020円)
2袋:13,980円(1箱あたり 6,990円)
3袋:20,820円(1箱あたり 6,940円)
4袋:27,360円(1箱あたり 6,840円)
原材料名
オリーブ油/ヘマトコッカス藻色素、加工デンプン、トコトリエノール、グリセリン、ゲル化剤(増粘多糖類)、グリセリンエステル、ムツロウ、L-アスコルビン酸2-グルコシド
保存方法
直射日光、高湿多湿を避けて保存してください。
賞味期限
別途商品ラベルに記載
※こちらはアスタリールACT2の新パッケージとなっております。内容成分・含有量は変わっておりません。

広告文責
ワンズダイレクト050-3703-5005

ネットショップ全体での類似商品の価格比較
アスタリール ACT 6個セット :4546296310011-6:BRハウス !店 通販
- ソース
- Yahoo!ショッピング - Yahoo! JAPAN
kubさん
本日無事に届き、早速使用してみたところ車載用のDVDの読み込みエラー????が見事復活しました。とても簡単で助かります。 ありがとうございました。
新作揃え アスタキサンチン 12mg 30粒 サプリ サプリメント ダイエット 健康 美容サプリ アスタキサンチン配合 Jarrow Formulas
udvさん
20数年使った布団をついに買い換える決心をして迷いに迷ってやっぱり西川さんの布団が1番良いってなり購入させていただきました! 思ってたとおり寝心地最高でつい寝過ぎてしまいます笑 腰痛も肩凝りも前より楽になったようです。
SALE/55%OFF】 お得サイズ アスタキサンチン 2mg 120粒
サプリメント 美容サプリ サプリ お徳用 栄養補助 栄養補助食品 アメリカ タブレット サプリンクス
mkiさん
商品の表示値段は499円であったが、購入画面をクリックすると599円であった。ちょっとだまされた気分であったが、それでも十分安かったので、納得して購入。 大きさはタイト感があるが、ちょうどよく、また暖かった。エンブレムの縫製は値段に見合って、ただ縫い付けたといった感じ。 自身ではコストパフォーマンスが高く、満足している。妻が欲しがったら買ってやろうと考えました。
☆アスタリールACT2 アスタキサンチン サプリメント 6個
poyさん
写真ですと他社の物より赤がはっきりしてるので注文したのですが、届いた物は他社の写真と同じオレンジ色っぽい物でした。 説明文にはリレー無しとあったので、リレーを別途購入したのですが、届いた物にはリレーが入っていました。 まぁ、セットのリレーは頼りない感じでしたので別途購入したものを使うと思います。
☆アスタリールACT2 アスタキサンチン サプリメント 6個
breさん
2回目の注文で品物が届いて、前回のレビューではこのWPIホエイプロテインを購入することにしたのがどうしてかを書くだけで制限字数いっぱいになったので、今回は補追のレビューとして味などについて。「甘さ控えめ」としたのは、これまで大豆プロテインを食して来た者にとっては少しですが甘みを感じるということです。カシスのような少し酸っぱめのものをヨーグルトに混ぜて食べる時にこれを混ぜるとちょうどいい感じです。水や牛乳のような液体には溶かすのが少々面倒ですがヨーグルトのようなドロッとしたものに均質に混ぜるのはそれほど大変ではありません。 ところで、少々場違いではありますが、数種のアミノ酸パウダーも発売しているニチガさんにはやはりセリンのパウダーの発売を望むということをお伝えさせて頂きます。このWPIホエイプロテインには他のプロテインより2倍以上多くセリンが含まれているとは云え、セリンを2、3g摂取するには2、30g食さないといけないので、場合よっては蛋白質の摂取のし過ぎで腎臓や肝臓に負担が懸ってしまうのが心配です。それに、前回のレビューで書いたことに関わりますが、けっこう需要もあるのではと思います。